備忘録

ブログタイトルの数字はアバスチン治療の回数

【12】治療の意味

2月某日 

気が付けば12回目の点滴。
京都では6回目。 


朝から歯医者さんと学校に行って昼から病院。 
採血採尿を終えて待っていると 
看護師さんが来てくださったので話していたら すぐに呼ばれたので一緒に診察へ。 
数値に特に変わりはなしということで治療室へ。 
以前から疑問には思ってはいたけど、 
この病院では抗がん剤点滴の際は 
お医者さんががルートを取ることになっているらしい。 
この日はおばちゃん看護師さんともたくさん話せた。 
「私くらいの年齢の方ってここにいるんですか?」と訊ねたら、 
なんとハタチの子がいるらしい。 
あと「この治療に意味はあるのか」という 
なんとも難しい質問をしてしまいました。 
「病院は意味のないことはしないよ。
ただ効果があるかというのは私にはわからない。でも意味がないことはないよ」という返答を貰った。 
意味があるのか、ということは常々考えていたけど、、、 
病気の症状もなければ薬の副作用もないから 
ただ病院に来て点滴をして帰るというその行為が 
自分の中で謎を生んでしまっている。
自分が病気ということをまだちゃんと理解してないんやと思う 
確かに抗がん剤という強力な薬剤を普通の人が使うわけがない 
理屈ではわかっていても上手く追いつけない 
とにかく私にできることはしっかり食事と睡眠を取って 
精神状態を保つこと!と病院に通うこと!だけですね。
私は病気よりなにより本番がこわい。。。
頑張って練習する。。。ピアノが私を待っている。。。